- 投稿
- SEO?
昨日記事投稿して、動画エロタレストに申請したブログですが、
実は、その前からアクセスが有りました。
なんで?
とは思いません。理由は分かってるんです。
実は、iPageのブログをFUTOKAに
引っ越す前に一度iPage内で引っ越しをしました。
その際に新しいURLをつかの間利用したんです。
要はURL Aから一度URL Bに引っ越しして、
URL Aをリネームした後、URL B→URL Aに
リネームしたんです。
その際、結構多くの画像のURLだけ
URL Bの痕跡が残ってしまっていたんです。
意味わからんですかね。
そして今回、URL Bを使って新しく
ブログを作りました。
URL Aに残っていたURL Bの画像が
100PV位アクセスされているというのが
今回の現象の意味です。
本当は不思議でもなんでもないんです。
ブログの引っ越しの不具合が引き起こしているんです。
なので、実際はきちんとしたアクセスではなく、
殆どが404エラーになってるんだと思います。
そんな状況でGoogleさんはどう評価するんでしょうか。
ただ、その中でほんとうに不思議なことが
一つ発生してました。
リファラを見るとgoogleがいる!
あれ、ブログを作ったのは一昨日で
記事入れしたのは昨日なんだけど。
そこで、もしやと思って
site:コマンドでどの位キャッシュされてるか
確認してみました。
昨日記事入れしたばかりなのに、19件キャッシュされてました。
キャッシュの内容も、新しいブログのものです。
私個人の経験ではWordPressでブログ作って
翌日にキャッシされるだけでなく
Googleからアクセスが有るなんて初めてです。
SEOで集客するとしたら素晴らしいです!
まあ今後Googleのアクセスはあまり関係無いのだけど
少し不思議です。
どなたか正確に説明できる方がいらしたら
仕組みを教えてください。